w/Appreciate

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CSR
  • ACCESS
  • NEWS
  • BLOG
  • CONTACT

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CSR
  • ACCESS
  • NEWS
  • BLOG
  • CONTACT

CSR 取り組み

CSR

  • ACTIVITY

ACTIVITY 活動事例

概要
SDGsとは、2015年の国連サミットで採択された国際社会共通の目標。持続可能な世界の実現を目的としており、17の目標&169のターゲットから構成されています。SDGsは、DXに並ぶ「新時代の生存戦略」のひとつです。私たちは、事業を通じてそのSDGsに貢献することを宣言しています。
取り組んでいる項目
Goal 1. 貧困をなくそう
●貧困や学歴が原因で仕事に就くことに不安・困難を感じている若者を対象に、学習支援・就労支援を行っています。
●過疎化した町の活性化をはかるシステムの構築や、販路の拡大を支援。さらに、販売・プロモーションのサポートを通じ、地域に根付いた無形文化の保護に貢献しています。

Goal 4. 質の高い教育をみんなに
●貧困や学歴が原因で仕事に就くことに不安・困難を感じている若者を対象に、学習支援・就労支援を行っています。
●すべての働く人に対し、ITリテラシーの向上を目指す研修を実施しています。

Goal 10. 人や国の不平等をなくそう
●すべてのユーザーが利用環境問わず、平等に情報を取得できる。そのようなWebの制作をお手伝いしています。

Goal 12. つくる責任 つかう責任
●社内インフラの整備および書類のペーパーレス化を推進し、紙媒体の削減をはかっています。

Goal 17. パートナーシップで目標を達成しよう
●あらゆる業種の事業者で集まり、協業・共創できる社会を目指します。

概要
日本は、世界屈指の温泉大国。温泉は過去に数々の武将を魅力し、今でも人々の癒やしとして親しまれています。そんな温泉の数は、非常に多いです。しかし、数が多いだけに、国民に知られていない温泉があるのもまた事実。地方によっては、人口減少・住民の高齢化・情報格差などにより管理が行き届かず、温泉がなくなったり温泉施設が閉鎖したりすることもあります。

私たちは世界に誇る文化である温泉を守るため、地域活性化をはかるシステムの構築や販路の拡大を支援。さらに、販売・プロモーションのサポートを通じ、地域に根付いた無形文化の保護に貢献しています。

概要
現在、日本では6人に1人が貧困といわれています。若者にフォーカスを当てれば、経済的不安定な家庭環境のほか、児童養護施設で育った人も少なくありません。そんな若者の中には、貧困や学歴が原因で仕事に就くことに不安・困難を感じている人もいます。さらには、成長の過程で頼れる大人に出会えず、正しい振る舞い方を知らないまま理不尽な環境で働くことを強いられている若者も。とくに貧困は、世代間で連鎖しやすいものです。私たちは、その連鎖をいち早く断ち切る必要があると考えています。

主には、若者の経済的・精神的・社会的貧困の解消をはかっています。加えて、想像力を働かせられる、相手の立場に立って物事を考えられる、想像した先の未来を考えらえる、そんな若者を育てる学習支援を実施。目指すのは、すべての若者が自己を肯定し、自分で選んだ道で幸せになれるようになることです。
  1. HOME
  2. CSR
w/Appreciate

〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町17-2
兜町第6葉山ビル4F

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CSR
  • ACCESS
  • NEWS
  • BLOG
  • CONTACT
  • プライバシーポリシー

© 2023 w/Appreciate